日本平
日本平自宅から見える日本平山頂のテレビ塔です。(手抜き写真ですいません) 【撮影】H14.1.27【掲載】H14.1.31 ![]() |
|
![]() |
山頂から、徳川家康公が葬られた久能山東照宮方面を望む。ロープウェイが見えますでしょうか。【撮影】H14.6.7【掲載】H14.6.8![]() |
案内看板の内容 名勝日本平 ここは観光地百選平原の部首位に選ばれた海抜三〇八米の有度山丘陵で、秀峰富士、箱根、伊豆の連山を正面に眼下には天女の夢の三保の松原が浪間に浮ぶ駿河湾の大観を初め港湾都市清水市が展開し背後には絶壁屏風谷が迫り、併せて久能山下の有度浜につらなる大崩、御前崎の美しい海岸線が展望されるなどまさに天下に誇る景勝地であります。昭和三十四年七月十九日国の重要文化財名勝地に指定されました。なお、静岡県特産のみかん、お茶などが観光客の目を楽しませます。昭和五十九年四月清水市教育委員会 |
展望回廊「日本平夢テラス」
![]() |
![]() |